家族旅行
ボルネオ島コタキナバル
2日目 マヌカン島&クラブキャッチ 2/14(金) 早朝、現地時間5時に目が覚めた。 カーテンを開けると… 「おお〜っ!びーんず、見てごらん!」 ちょうど、去年びーんずが落ちて大騒ぎになったあの、ジャンピングシーソーが目の前にある ガーデンビューのお部屋だったのです。 「ぼく、今年はもう気を付けるよ。」 そうですね、そのほうがいいよ。 朝食はコーヒーテラスにてビュッフェ。 オープンテラスの席で、爽やかな風を感じながら気持ちよくお食事しました。 今日は早速、島へ行ってみようかな。去年も行った、マヌカン島へ行こうか? でもその前に、前回、曜日と時間が合わず1回も参加出来なかったサンシャインクラブ(キッズクラブ) で、今日のタイムテーブルの確認。 クラブキャッチが2時からだったので、マヌカン島からはお昼頃戻ってくればいいね。 プールサイドでタオルを借りて、去年と同じくリゾート内の桟橋にあるマリーナへ向かった。 ライフジャケットを着せられ、9時頃のボートでマヌカン島へ! まだ時間が早いせいか、あまり人もいない。 木陰のベストポジションに荷物を置いて、子供達は海へ!! スノーケルセットは日本から持参、びーんずのフィンだけレンタルした。値段は…?数百円だったかな? ちぇりーはあまり水に顔をつけられないので、これも持参した道具で海を浮遊してました。 |
|
![]() 綺麗な海だね |
![]() ひたすらスノーケル… |
マヌカン島で楽しく過ごした後、予約した時間のボートにてホテルへ戻った。 「あ〜お腹空いちゃった〜」 プールサイドでランチにしようか。 |
|
![]() 美味しかったよ! |
|
たくさんたのみすぎて残しちゃったけど…特にフレッシュジュースが美味しかったよ〜 時間になったので、サンシャインクラブへ〜 ルームナンバー、子供の名前、誕生日、チェックアウトの日時等書き込んで… 英語ばっかりでよくわからない〜でも、スタッフに聞きながらなんとか書き込みまして… 子供だけで参加出来るんだけど、私たちも行ってきました。 持ち物は、帽子と日焼け止めクリームは必須! 海へ向かって左側、タンジュンアルビーチパーク寄りのビーチでクラブキャッチをやった。 これは、無料のアクティビィティーです。 さんだるをぬいで裸足になると、さらさらの砂の感触がなんて気持ちいいんでしょう! どこまでも続く遠浅なビーチ、あちらこちらに小さな穴があいていて、そこにカニがいる。 柄の付いた小さな網を1つずつ渡され、捕まえたらバケツへ入れる。 目をこらしてよく見ないと砂とカニの色が似ていて、見分けが付かないや。 その上、カニの逃げ足の速いなんてもんじゃ〜ない! 子供に捕まえられるようなカニは、ぜんぜんいませんでした。 捕まえる事が出来たのは、びーんずと何故か私、もかはらーママだけでした。 結局、子供に交じってはりきってしまったのです… あ〜楽しかった〜〜 |
|
![]() 参加者全員です |
![]() いた? |
今夜はガーデンテラスにて、無料のディナービュッフェでもいただきましょうか。 食後お部屋へ戻ると、子供達は遊び疲れたせいか早々に寝てしまった。 その後、豆ぞうパパがシャワーから出てすぐの事… 「う〜っ、ぐわ〜!」…という、苦しそうな豆ぞうパパの声が聞こえた! 「えっ、どうしたの?具合でも悪くなっちゃったの?」・・・ 「腰が…痛い…何かギクッて音がした。」 豆ぞうパパ、やっちゃいました…ぎっくり腰です。 その晩は、静かに、そ〜っと就寝… 明日からのリゾートライフ、どうなる?!だいじょうぶか?! |
|
|
|
BACK | NEXT |