家族旅行
プーケットの旅
2日目 カーチャーター 10月16日(日) 朝方3:30にもかはらーMaMaは目が覚めてしまった。 だけど、時差2時間。この時間は日本では5:30。…結局4:00には子ども達も起きてしまった。 5:30に豆蔵PaPaを起こし、7:00にレストランにて朝食。 今回は激安ツアーでも、朝食付き〜〜(^-^) 旅費が無料の子供の分まで朝食が付くとは!(@_@)!ラッキー!! ビュッフェ形式のレストランで、それぞれ好きな物を持ってきて、たくさん食べます。 本日10:00〜5時間のカーチャーター、日本語ガイド付きです。(1600バーツ) 今日もすごい勢いで雨が降っている。これでもスコールかな?? 特に観光は考えていなかったので、お任せすると…案の定お土産やへ2件連れて行かれた。 何も買わず、次はカシューナッツ工場。 ここでは試食をたくさんして、美味しかったので150バーツのカシューナッツ3個購入〜〜 |
|
![]() カシューナッツ工場前 |
![]() カシューナッツの木 |
通りかかったフルーツスタンドにも寄ってもらった。 フルーツスタンドへは、行ってみたかったんだ〜〜すごくうれしぃーーー!(^^)! ランブータンとバナナを購入(140バーツ) |
|
![]() |
![]() |
ランチは、どうしてもパトンビーチへ行ってみたかったので、事前にリサーチしてあった レストラン ブレイクポイントへ、連れて行ってもらった。 そこのレストランは日本人が経営していて、今年7月にテレビの『ぽかぽか地球家族』でも 取り上げられたそうです。 ここのお店のお子さん達が、津波以降のプーケット復興を願って描かれた絵も見てきました。 お味も、タイ料理だけど日本人向けで美味しかった!! そして、何処よりもビールが安いっ!! |
|
![]() レストランブレイクポイント前 |
![]() 復興を願って描かれた絵 |
食後にパトンビーチも散歩 やっとスコールがあがって、こんどは日差しが暑いっ!! |
|
![]() 閑散としたパトンビーチ |
![]() サラサラの綺麗な砂浜でカニ発見! |
午後はロータススーパーでお買い物 前評判通りで、何でも揃う大きなスーパーです。 ここでは、お土産用のお茶、キャンディ、当面必要な飲物等を購入 1時間延長して貰ったにもかかわらず、延長料金はとられませんでした。 16:00にホテルへ到着した。 その後プールへ直行〜〜子ども達も、やっと自分たちの時間です。 |
|
![]() |
|
ジアラマンダラグーナプーケット ここのホテルには、同じタイプのプールが3カ所あります。 20M位のプールと丸いかたちのジャグジー。〜だれもいなくて貸し切り状態〜〜 6時まで泳いでいました。 |
|
お部屋に戻り、本日は日本から持参した白米、レトルトカレー、カップメンの夕食です。 キッチンにはおなべや食器類、電気ポットなど、一通りのものが揃っています。 電気コンロは使い慣れないけれど、お湯も沸くし不便はない。 食後、シャワーを浴びて間もなく、子ども達は20:30就寝。 朝、フロントへリクエストしておいた歯ブラシ、石鹸、カミソリ、スリッパ、目覚まし時計〜 お部屋に届いていました。 バスタブの栓もはずされ、一応流れは確保〜〜 さて、私達も休みましょう〜zzz〜〜 |
|
|
|
BACK | NEXT |
プーケット旅行TOP |