家族旅行
ランカウイ島
最終日 帰国〜旅の終わりに〜 |
|
![]() 復路の機内食〜 |
|
10月18日(水) ランカウイ島の空港を離陸すると、間もなく娘ちぇりーは眠りについた。 楽しかった事を思い出して夢でも見ているのでしょうか、何だか嬉しそうな寝顔です。 息子びーんずは相変わらず起きています。眠れないらしい… 何故ってね、それが… 私達の後ろの座席、中国系の団体さん(小さな子連れ)がものすごく大きな声でおしゃべりしてるの。 その声がうるさかったらしくてね、流石に息子も時々振り返りながら気にして見ていました。 クアラルンプールでの乗り換えの時、息子が言いうんですよね。 「何であの人達はあんなに大きな声でしゃべってたの?寝ている人に迷惑じゃんね!!」 子供だってそう思うんですよね。 息子も、家では大きな声だし元気すぎるくらいだけど、海外に出たときはちゃんとしています。 子供ながらにそれが当たり前で、常識だと思ってきたみたい。 何処の国の人か?ということではないけれど、常識だけはちゃんと持っていたいですよね。 クアラルンプール空港で国内線から国際線に乗り換え。時間は1時間しかありません。 ここでまた、ちょっと悩む… だってね、手前に1カ所出国審査があるのよ。でも、どう考えてもそこじゃぁないし〜 その先、トランジットカウンターの先にある出国審査を通り抜けましょう〜 でもね、出国審査が行列なのよ!! ひとりずつに随分時間がかかっている感じ。最低5分くらいずつ? 間に合うのかな〜〜心配〜〜 と、やっと我が家の順番になった。 眉間にしわをよせながら「フゥゥ〜〜」とため息をつきながらやる気のなさそうに判を押す男性。。 見ていて「んーもう!!ちょっとっ!!」と、思っちゃった!! 急ぎ足で搭乗ゲートへ進むと、もう皆さん搭乗後〜乗り込んで席に座ると10分も経たないで離陸。 座席は5人がけ、そこを4人で使いました。 娘ちぇりーは座ったと同時に爆睡… 息子びーんずはまだ、相変わらず起きています。でも、そのうちに眠ってしまいました。 私は時々ウトウト…と睡魔が…でもね、豆蔵PaPaは体調が悪くてね(;;)喉が痛かったって… 7時間なんてあっと言う間。 成田へは定刻通り7:40に着きました。 空港から駐車場、そして久々に運転の豆蔵PaPa。体調がよくないのでお疲れモードの運転です。 途中何カ所か休みながら、午後13:30近く 家へ着いた。 あ〜〜やっと帰ってきたね〜〜 ニャンコのモカとワンコのベリーも数日ぶりで嬉しいって!!大喜び!! … … で、休む間もなく豆蔵PaPaは珈琲の焙煎ですよ。 私はといえば、14:30からお客様の予約を頂いてあったので、久々のヘアカラー&カット。 夢のように楽しかった旅から帰って余韻に浸る暇もなく、あ〜〜もう現実にかえってしまうのね。 でもね、あんなに楽しい思いができるのは普段からお世話になっているお客様方のお陰なんですよね。 よーーし、また今日から頑張るぞーー そしてまた、旅に出よう〜〜(^_^)v |
|
![]() 椰子の木を見あげると… |
![]() お部屋から見える池 |
![]() カスケードプール |
![]() カスケードプール |
![]() ハウスキーパーカー |
![]() ホテルの庭、フクロウのオブジェ |
![]() プールにいた大きなカタツムリ〜〜 |
![]() ネコちゃんにいっぱい会えましたよ(^-^) |
![]() ナイトマーケットで買ったドラゴンフルーツ |
![]() 水牛〜道端にたくさんいました |
そして…![]() たった1枚だけ家族揃って記念撮影 |
|
※ペランギビーチリゾ−ト&スパ※ 到着後、日本語でホテル内施設の案内が届き、後日、日本人スタッフの女性がお部屋に お電話をくださるなどのきめ細かいサービスがとても気持ちの良いホテルでした。 ホテル設備は少し古いですが清潔で綺麗に掃除されていて居心地が良かったです。 〜お部屋(デラックスルーム)〜 ミニバー・ドライヤー・セーフティボックス・湯沸かしポット・シャワーヘッド(可動式)・スリッパ・浴衣 ミネラルウオーター毎日2本サービス・シャンプーはあるけれど歯磨きセットはない ホットシャワーはスイッチを入れて20分待つ あ、そうそうお部屋の入り口のドアが開け難いんですよw(-_-;) 鍵を差し込んでドアノブを手前に引きながら鍵を回すと開きやすいようです。 それから、ハウスキーパーさんにリクエストすればマルチアダプターのレンタルが可能ですが、 これは形状やタイプの違うコンセントプラグのことで、変圧器ではなかったです。 充電などしたい場合は変圧器持参しましょう〜 ちなみに我が家は今回変圧器とマルチアダプターを持って行き、電池やゲームの充電に使用しました。 ※タクシー※ 安くて便利、どこでも拾えて便利(^-^) ペランギからパンタイティンガーまで5RM(約¥150) ペランギからクアタウン20〜26RM(¥600〜¥780) 乗る前に金額を確かめましょうw ※トイレ情報※ ペランギホテル…無料 もちろん綺麗・プールサイドのトイレはちょっと綺麗? ランカウイ空港…無料 まぁまぁ綺麗 クアラルンプール空港…無料 とっても綺麗 (パンタイチェナン) ゾンショッピングセンター…30sen 入り口に人が座っていてそこで払う。でもトイレットペーパーがない! さほど綺麗ではない。 (クアタウン) ランカウイフェア…無料 すごく綺麗 サイムデューティフリー…20sen 入り口にポケットティッシュがあるのでそれを買う感じかな? でも、まぁ綺麗。 この建物に隣接するスーパーマーケットから外へ出たところのトイレは無料だけど綺麗ではなかった |
|
久々に、「また来年も来たいなぁ〜〜」と、家族全員の意見が一致したランカウイ島。 時間の流れがゆったりとしていて、のんびりゆっくりできる島でした(^_^)v ♪おわり♪ |
|
|
|
BACK | ランカウイ島 TOP |
家族旅行 TOP |