家族旅行
プーケットの旅
4日目 ゾウさんと泳ぐ!! 10月18日(火) 6:00起床 今日は朝から快晴!(^^)! 気持ちの良い朝だ。 7:00に朝食、その後プールへ直行〜〜 アラマンダは3つの建物が道路を隔てて建っていて、それぞれにプールがある。 フロントのある棟まで行くのにも結構歩く。 朝食のたび、シャトルバスやシャトルボートに乗るたびに移動が大変だった。 それと、一番気になったのが匂い〜〜 ラグーンに囲まれた地区、その素敵なシュチエーションなんですが…ラグーンの水の匂いがね… きっとここの地区全体がこの匂いなんでしょうね。 それさえなければサイコーなんだけどなぁ… |
|
![]() 快晴!! |
![]() ラグーンのむこうはシェラトンホテル |
9:30頃、空模様が怪しくなりあっというまにスコール!! お部屋でゴロゴロしていても仕方がないので、お買い物に行く事にしました。 昨日の朝、ロビーで声を掛けてきた日本語がとっても上手なローカルタクシーのドライバーさん。 電話番号を教えてくれたので、フロントから電話してみました。 お家がすぐ近くらしく、すぐに来てくれました。 名前はRANG(ラング)さん、日本語ガイドのライセンスをとるため頑張っているとっても良い方です。 10:00〜13:00までの3時間程チャーターをお願いしました。(1000バーツ) ロータススーパー以外ではBIG-Cが良いよ、とBIG-Cへ案内してくれました。 またまた沢山買ってしまった…^^; 子ども達は遊戯王やポケモンのカードを買いました。 ランチはBIG-C内のKFC(ケンタッキー)、前回のバリ島がすごーく美味しかったので〜〜 期待していたんだけど…(?_?)あまり美味しくなかった… ホテルについて、荷物を運ぶのもラングさんが手伝ってくれました!!ホントーにありがとうw |
|
![]() BIG-C |
|
14:00 今度はシャトルバスでラグナビーチリゾートホテルへ。 宿泊しているアラマンダホテルの黄色いビーチタオルを持ってラグナビーチホテルのプールサイドを うろうろ〜チェアーに座ったとたんにスタッフが近寄ってきました。 宿泊者以外がホテルの施設を利用するにはデイパスを購入しなければいけません。 デイパス…大人350バーツ×2 子供200バーツ×2 これで14:00〜19:00まで、ラグナビーチホテルの施設が利用可能です。 このホテルのプールにはスライダーがあって、子ども達はおおはしゃぎ!! |
|
![]() |
![]() |
豆蔵PaPaが、ホテルのビーチ方面を散策中にビーチボーイのお兄さんに教えてもらったのは〜 「もうすぐホテルのゾウさんが来て、海で一緒に泳げるから子供をつれていきな」 「そのゾウさんに、イッツトライ!!と100バーツをあげれば乗せてもらえるよ」 おぉーっ、それは良い事を教えてもらえました。 小さなゾウさんだけど、来た来た〜海へ入ったゾー!! |
|
![]() |
![]() |
「イッツトライ!!」 100バーツを長〜い鼻をくるっとまるめてゾウ使いのお兄さんに渡した。 臆病者のちぇりーですが、親の勢いに乗せられ、気付いたときにはゾウさんの背中の上〜〜 顔が引きつりながらもちゃんと嫌がらずにできました。 びーんずは…ゾウさんが小さいのに自分の身体が重すぎて…断られてしまいました…残念!! |
|
![]() チクチクするなぁ |
![]() ぼくがついてるから大丈夫だよ |
![]() PaPaと3人で… |
![]() スライダーのプール大〜好きっ |
夕食はラグナビーチホテルのビーチ沿いにあるトムヤムクンレストラン 夕日が綺麗でした。 それに、とぉーっても安いっ!! フライドライス50バーツ、フライドヌードル60バーツ、レッドカレー80バーツ、グリーンカレー80バーツ トムヤムクン80バーツ、ライス10バーツなどなど… 日本語メニューはないけれど、写真つきのメニューなので困る事もありません。 気持ちの良い、美味しい時間を過ごしました。 |
|
![]() この看板が目印 |
![]() オープンエアーのレストラン |
![]() |
![]() |
帰りはシャトルバスにて18:45ごろアラマンダホテルへ帰り、 20:30子ども達就寝〜zzz〜〜 21:30大人も就寝〜〜zzz〜〜〜 |
|
|
|
BACK | NEXT |
プーケット旅行TOP | |