家族旅行
ランカウイ島
2日目 気持ちの良い朝〜夕方からタクシーチャーター〜ナイトマーケット |
|
![]() |
|
10月14日(土) ランカウイで迎える初めての朝 相変わらず早起きな息子びーんず。 早朝5:00(日本時間6:00)起床 いつもと同じ時間に目が覚めるのね。 私も一緒に起きたけど、外はまだ真っ暗なの。 しばらくするとやっと明るくなってきた。 7:30 朝食はホテル内レストランスパイスマーケットでバイキング。 息子びーんずは大好きなお粥、娘ちぇりーは何処へ行ってもお決まりのパンケーキ。 チーズやベーコン・オニオンの入ったオムレツも焼いてもらった。 マレー風カレーが2種類、今日はロテチャナイもあるよ!! 「このオレンジジュース、美味しいね」 「ホントだ、おかわりもらってくれば?」 「オムレツ、美味しいじゃん!!」 「PaPa、このカレー辛いけど美味しい〜」 「辛〜〜、ヌードルに鷹の爪たくさんのせすぎたよーー」(笑)犯人は私…^^; |
|
![]() 「ワンオムレツプリーズ!」 |
![]() 美味しいね! |
![]() カレーいっぱい〜〜 |
![]() ヌードルも美味しいね! |
朝から食欲旺盛な我が家、たっぷりと朝食をいただき、大満足〜〜!(^^)! 朝食後はビーチ散策 で、もうプールへ直行〜〜待ちきれないのよね〜〜 プールは2カ所ありました。ひとつはレストランやロビーに近いホライズンプール、 もうひとつはお部屋から近い所にあるカスケードプール。 とりあえず今日はカスケードプールに行くことに。 カスケードプールのほうがちょっと小さいかな?でもね、スライダーや滝が施されていて楽しい感じ。 まだ時間が早いせいか、泳ぐ人もまばらで空いていました。 子連れが少ないせいか、スライダーなんて貸し切り状態〜〜 娘ちぇりー 待望のスライダーを数十回すべり、堪能していました(^_^)v |
|
![]() |
![]() |
午前中、子供達はプール三昧、大人はプールサイドでのんびり〜〜 そうこうしているうちにもうお昼になるね〜〜 水着のまま、タクシーで出かけることにしました。あ、もちろん少し乾いてからね〜〜(笑) まずは腹ごしらえ、今回利用した旅行会社(STW)さんでついてきたミールクーポンがあったっけ。 2軒名前があるうちの1軒のレストランへ行くことにした。 ホテルからパンタイチェナンやパンタイティンガーまでのタクシー代5RM(150円)。 歩こうと思えば歩ける距離です。でも、暑いので… |
|
パンタイチェナンの 【インペリアルシーフードビレッジ】 中華系レストランかな? ナシゴレンかミーゴレンを選べました。 どちらも日本人好みの味付けだと思うけど ん〜ちょっとしょっぱい? 値段は忘れちゃったんだけど たしかロブスターだけでも4千円くらい? ナシゴレンとミーゴレンの分が無料だったしさ、 以前からびーんずが食べたがっていたから 今日はロブスター、頼んじゃおうね!! |
![]() |
食事の後はすぐそばのゾンショッピングパラダイススリワニで買い出し。 隣接するアンダーウオーターワールドはマレーシア最大規模の水族館だそうです。 (行かなかったけど…) ランカウイは島全体がフリーポート、免税の島。だからビールやタバコがすっごーーく安いの。 豆蔵PaPaのタバコと私用のビールを買い込んで徒歩で帰ろうと試みました。 「荷物、重たいね〜〜」 「日差しが暑いよ〜〜」 子供達は泳ぎ疲れてるからばて気味です。 「ちょっとくらい歩こうよーーー」と、私。 さっき飲んだビールでほろ酔い気分の私だけが歩きたがるのみ。。。 結局途中でタクシー(5RM)をひろってホテルまで戻りました(-_-;) 荷物を部屋へ置いてまたまたプールへ直行〜〜 喉が渇いた子供たち、プールバーでシェイク(バニラとチョコ)とポテトを頼んできた。 「あ、じゃぁMaMaはビールね〜〜」 「また飲むの?〜〜」 「…はい…」 夕方17:30から3時間のタクシーチャーター。(3時間70RM) 昨日、現地旅行会社のマーさんに行きたいところを伝えておいたので楽チンです。 タクシーの運転手さんは日本語が話せませんが、優しそうなおじさまでした。 まずはお土産やさん。 D・ZONE民芸品…ちょっといただけで退散…後で考えると安いもの多かったのに…疑ってごめんね… ピサン…ここでたくさんお買い物しました。日本人、あいちゃんママさんのお店です。 欲しかったガマッ(ナマコ)石けんやクリームを買ったし、子供達もそれぞれ欲しい物購入。 ガマッソープは手作りなんですよ! 買ってきた物とかはMYブログへもUPしてありますのでそちらも併せてご覧下さいね(^-^) つぎはクアタウンヘ向かいます。 サイムデューティフリー…ここでお買い物がてら夕食 バリ島、プーケットと、ケンタッキーフライドチキンを食べている我が家。 今回も「ちょうどあるじゃーーん!」って、あれっ?何かが違うよ!? よ〜〜く見て!! カーネルサンダーじゃないぞ!!にわとりの絵?! KFC…あれっ?違うよーー!!KLGだってよーーー(爆) |
|
![]() |
![]() |
ちょっと笑える〜〜メニューだってほぼ同じだと思うよ〜〜 見た目ちょっとへたった感じのハンバーガーも美味しかったし、 チキンも外がカリッとしていてジューシー〜 「いいじゃーーん!」と、我が家的には☆☆☆星3つだね!! 後で気が付いたんだけど、すぐ近所に本家本元KFCがあるんだよね。 日本だったら似ていすぎるのはダメでしょ〜〜 マレーシアではこれでオッケーなんだね! ウ〜〜ン ちょっとビックリ… あとはナイトマーケット。今日は土曜日 クアタウンでナイトマーケットが行われています。 ただ、ちょうどラマダン(断食中)なので、いつもよりは賑わっていないらしいです。 それでも良いから行きたい〜〜 時間をオーバーしそうだったので1時間延長(+20RM) ナイトマーケット、こういうところ大好きな我が家、嬉しくてワクワクドキドキ〜〜 「ここだ!!やってるじゃーーん!!」 |
|
![]() |
![]() |
子供達は指輪を作って売っているおじさんの手元に釘付け〜〜 欲しいんだってさ〜〜 15RM(450円)もしたけれど、自分で選んだ石で作ってもらったことが嬉しかったみたい(^-^) 本屋さんには日本のコミックも売っていました。 我が家のマイブームは今、【ブリーチ】という男の子のマンガ。その海賊版を発見(5RM)〜〜即購入〜 他にもドラえもんやポケモンの本が売ってました。 中身はね〜粗悪な紙に絵をコピーしてせりふを英語にした感じ〜かな?何か笑えました(^_^;) 果物屋さんでオレンジとドラゴンフルーツも購入〜〜 今の時期はちょっとフルーツ少なめだよね。大好きなマンゴスチンやランブータンは6〜8月頃かな? まだまだ見ていたかったけれど、時間がどんどん遅くなってしまうから〜〜 後ろ髪引かれる思いを残しながらホテルへ帰った。 子供達はウトウトしながら…ナイトマーケット楽しかったね!! ホテルについたのは22:00近かった… 30分くらい時間オーバーしちゃったけどタクシー代は90RMで良いっていってもらいました。 有り難うね!の気持ちを合わせて100RM支払った。 ホテルロビーで旅行会社のマーさん発見!! 到着したお客さんのチェックイン中でした。 で、ついでに明後日の無人島ツアーを予約〜〜 お部屋に戻ると 子供達はお疲れモード… 歯を磨いて顔と足だけ洗って就寝…zzz〜〜〜 明日の朝は、ちょっとゆっくり寝てようね(^-^) |
|
|
|
BACK | NEXT |
ランカウイ島 TOP |