家族旅行
夏休み子連れ旅行 ソウル |
![]() 2日目 明洞・南大門市場・東大門市場散策 我が家の朝はいつも早い。というよりもワタシが早起きなだけなのかな? ソウル2日目の朝もいつもと同じ5:30に目が覚めてしまった。 目覚まし時計なんか必要ないね(笑) カーテンを開けてみると、まだ少し薄暗くてひっそりとしている感じ。 レジデンス周辺は工場や商店が点在する裏通りにあるの。目の前には公園がありました。 今日8月15日は日本では終戦記念日。韓国では光復節という祝日。 日本の支配(植民地)から解放された日、韓国にとっては独立記念日なんですって。 それを知ってからの私たち夫婦、「そんな日に日本人が遊びに行って大丈夫なのかな?」って すごーく心配だったんですよね。 昨日だって市庁周辺ではデモが行われていたようだし、日本人だとわかったら危険な事とか… 心配しはじめるとキリがないけれど…悩んでいたって今、ワタシ達がいるのは韓国ソウルだもんね。 そうこう考えている間にこども達もPaPaもお目覚めです。 昨日、ホテルの1Fにあるセブン(コンビニ)でおにぎりやキンバブッ(のり巻き)・コーンフレークに牛乳 イロイロ買い込んでおいたから、それらをお部屋でいただきます。 ここのお部屋はキッチンや洗濯機があって凄く便利なんだけど、テーブルとイスがないんですよね。 それがとっても不便なところ。キッチンがあるならお部屋で食事する場合だってあるでしょ? どこで食べろっていうのかしらねぇ。 我が家は昨日、近所の中部市場で韓国海苔を箱買いしてあったのでその箱をテーブル代りに ベッドの端っこに座ってお食事タイムですw |
|
![]() バナナ牛乳とイチゴ牛乳は韓国の定番? |
|
9:00過ぎた頃、フロントでタクシーを呼んでもらって南大門まで移動です。 新世界デパート辺りで降ろしてもらいました。メータータクシーで3500Wの表示。 だけどコールタクシだから〜ということで4500Wを請求されましたが…ホントにそうなのか? ビミョーに不思議な気がしたけれど要求通りお支払いいたしました。 地下鉄使ってもひとり1000Wかかるんだから、4500Wでタクシーに乗れれば安いってモノだしね。 南大門市場を散策した後、新世界デパートもチラ見〜〜高級すぎて我が家的には必要なかったかも? あ、でもデパート開店時刻前に入り口へ通されて、涼しい建物内でジュースのサービスがありましたよ。 さすが高級デパート〜って感じでした。 次に向かうは明洞。明洞ではお目当てのBBクリームを目指しますw 『MISSHA』(ミシャ)と『HANSKIN』(ハンスキン) 両方のお店でお目当てのBBクリームをGET! こども達はこれも有名〜な『32パフェ』32pという長〜いソフトクリームが人気なんですって! まだ夏真っ盛りの8月〜のつもりでソウル入りしたけれど…何だかちょっと肌寒いよ。 ソフトクリームやバッピンスをたらふく食す予定だったけれど〜 でもね、ここの大きなソフトクリーム凄く美味しかったですw |
|
![]() お目当てのBBクリーム購入〜 |
![]() 32cmのソフトクリーム@@デカイッ! |
お昼ご飯は『明洞餃子』 地図を頼りにお店を見つけました。 有名なだけあって、すごく混んでるのよね。無愛想な店員さんが注文を聞きに来たし〜 お勘定は前払い。 お味はね、超辛かったーー@@餃子と冷麺はレジデンス近所のお店のほうが美味。 温かいカルグクス(手打ちうどん)は肌寒い身体が暖まって美味しかったかな。 混雑気味なので早々にお食事を済ませて退散〜 |
|
お腹もいっぱいだし、少し徒歩で移動しようよ。疲れて歩けなくなったらタクシー拾ってさ〜 と、歩き出すワタシ達家族。少し薄曇りで暑くなかったからなんだけれど、結局レジデンスまで徒歩。 あちらこちらとお店を覗きながら30分くらい歩いたかな? 思ったより近かったかも? お部屋で1時間くらい休憩して、今度は反対方面の東大門まで行くことにしました。 あ、もちろん徒歩で〜〜 歩き出すと同時に雨が降ってきて、それがどんどん強い雨になってきてね、夕立みたいな感じかな? ふたりで1つの傘さして、雨の中を歩きます。足元はびしょ濡れ(汗) 東大門市場までは徒歩で15分くらいかな? 幾つかの建物に分かれていて、その中で雨宿りしながら散策。 ボタンや布ばかりが並ぶ建物だったな〜 「どこを見てもボタンばっかりだね〜」って言いながらあちこちのお店を覗いていたら 1軒のおじさんが怖い顔してね「ノータッチ!!」って怒ってるの!! でも、私たちの隣では地元の女の子達が大騒ぎしながら小物選んでるのに… 日本人が嫌いなのかも…反日感情の強い人だっているはずだもんね。 そういえば今日は光復節だったし…と早々にその場を後にしました。 韓国の人達にとって日本人は敵なのかも?…ってイロイロ考えていたら 一人のおじさんが声をかけてきました。 実はワタシ達、建物の中に入ったら方向がわからなくなってしまって困っていたんですよ。 「どこに行きたいのか?」って韓国語でしたがそう聞いてきたようで、 「ミリオレ方面に出たい」と説明すると、そのおじさんが建物の中を案内してくれたんですよ。 地元の人じゃなきゃわからない通路とかを通って、ちいさな出口へ案内してもらいました。 そこからミリオレはすぐ近く。おじさん、本当にありがとうございました!! 韓国の人って怖いのか?って一瞬思ってしまったワタシ達だったのに、 こんなに親切にしてもらえて、凄く嬉しかったですw ミリオレをチラ見しながらすぐ近くのDootaへ移動。 娘ちぇりーが履いていたサンダルが雨ですべって危ないので、スニーカーを購入しました。 娘のスニーカーはフツーのだったけど、なんちゃってブランド名の商品の多さにはちょっと笑ったな〜 |
|
![]() Doota! |
![]() スケッチャーズ改めスニーカーズ?(爆) |
![]() 東大門市場内のお店、ここのおじさん反日感情いっぱいだったよ |
![]() 散策途中で見つけたお店。化粧品類が山積みっ!! |
雨の中、またもや徒歩でレジデンスへ向かいます。 途中の商店がこれまた面白くてあちこち覗いてショッピングゥ〜 こんなに安くて良いの?っていう化粧品とかあって大量にお買いあげ〜 子供達は雑貨屋さんでお箸を買ってました。「ずいぶんと長くて重たいMy箸だ〜」ですって(笑) 夕食はまたまた冷麺通りのオジャンドンシンチャンミョノッで!! 2日連続で行っちゃいました(笑)でもね、お店の人達がちゃぁんと覚えていてくれてね 「餃子?」って話しかけてくれたのが嬉しかったな〜←また餃子?って聞いていたのかな?(爆) 今日は冷麺の他に温麺(オンミョン)を頼んでみました。お店のメニューには載ってなかったけれど プリントアウトしてきたメニューにあったので頼んでみたの。 これがまた大正解でね!超美味しかった〜〜 レジデンスへ戻って、こども達がゲームしたりシャワー浴びている間にワタシはお洗濯〜 雨や汗で汚れた衣類をその日のうちにお洗濯できて、すごく助かった母なのでした。 今日も早めに就寝〜 いやぁ〜よく歩いたね。もうクタクタだよ。 下のセブンで買ってきたビール飲んでワタシも早めに就寝ですw |
|
![]() 冷麺はハサミで食べやすい大きさに切ってくれますw |
|
|
|
BACK | NEXT |
夏休みソウルTOP | |
![]() |